Archive for hiroko@sophia

おとのまぺで、リラックス。

こんなカレンダーがありました。
『こたつで、ぬくぬく、丸くなる。』
『おもちが、ぷくぷく、おいしそう。』
ぬくぬくやぷくぷくは、おとのまぺ。
こんな、言葉を使うと、体がほぐれてゆきます。
そして、手をぷらぷら振ってみましょう。
そうすると、リラックスさんが、やってきます。
自分で、自分の体をコーチング。
では、では、いつも、ほんとうに、ありがとうございます。

商売繁盛を願ってみる。

皆様、こんにちは。ミライアルの藤原寛子です。
いつも、ありがとうございます。
えべっさんには、皆様行かれましたか?
「商売繁盛で、笹持ってこい。」この掛け声は、皆様の耳に残っていませんか?
えべっさんに行ったとき、自分の商売繁盛を願う。そして…
誰かの商売繁盛を願う。
ということは、誰かに、自分が、商売繁盛を願えるのではと私は思っています。
(これは、先生から教えていただいたこと)
誰かの商売繁盛を願ってみませんか?
ちなみに、私は、従兄の商売繁盛を願っています。
では、では、いつも本当に、ありがとうございます。

コーチング研修の目標。

あけまして、おめでとうございます。
旧年中は、本当にお世話になりました。
今年もミライアルをよろしくお願いいたします。
今日は、コーチング研修の目標についてです。
参加者に(管理職、一般従業員ともに)質問をすることで
自発的な行動を促進し、個々の成長と目標達成を支援する
コミュニケーションスキルである「コーチング」学んでいただくこと。
これが、コーチング研修の目標です。
私の大好きなミルトンエリクソン博士は、ユニークな心理療法家でしたが
未来をつくるカウンセリングをしておられました。コーチングのようなものですね。
私の声は、あなたとともに~ミルトンエリクソンのいやしのストーリー
この本が、私の今の活動の原点です。
あなたの未来をつくるコーチングを、あなたの職場で。そしていろいろな場面で活かしてみませんか?

心と、意識と、体と場所を動かす。

皆さん、こんにちは。
年の瀬、いかがお過ごしでしょうか。
もしも、もしも、時間がある方は。
映画などを観に行っては、いかがでしょうか?
今日、ふと思い立った午前10時の映画祭。珠玉の名作が並んでいます。
明日から公開のペーパームーン。70年代の小さな名作とあります。
http://asa10.eiga.com/2017/cinema/723.html
これは、詐欺師と女の子のロードムービーですが
さて、さて、どんなことが起こるのか?

公開は、明日からですので、お間違えなく。

心と、意識と、体と、場所を動かすと…
あなたが、ほぐれて、新しい何かに出会います。
と、私の先生は、言いました。

愛について。

こんにちは。いつも、ありがとうございます。
皆様、嫌いな人は、おられますか?
その嫌いな人が、もしも、攻撃をしてきたら…
その人を愛することができるのか?
私は、できないと思うのです。
そんな時にできることが、聖書に書いてありました。
☆☆☆
ルカによる福音書6の27の28
あなた方を憎む者に親切にしなさい。
悪口を言う者に祝福を祈り
あなた方を侮辱する者のために祈りなさい。
☆☆☆
聖書88の言葉(ファイナンシャルプランナーの中村芳子さん著)には、
「あなたを攻撃する人を祝福しよう」と書いてありました。
かの有名なオノヨーコが、周りの人から、攻撃を受けた時に、
このままでは、自分は、だめになってしまうと、このように祈ったそうです。
「〇〇さん、BLESS YOU」(〇〇さんを祝福します)
知っていれば、使うことができます。知らければ、使うことができません。
プチプチクリスマスプレゼント。
では、いつも、本当にありがとうございます。