Archive for hiroko@sophia

ハラスメント研修の工夫をしてみよう①

みなさん、こんにちは。

ミライアルの研修は、『楽しく学ぶ!』
そして『まじめに学ぶ!』をモットーにしています。

今日は、ハラスメント研修のアイデアを
お伝えしたいと思います。

例えば、インターネットニュースから
最近の事例や同じ業種の事例を提示して
問題点や気づくことを隣の人と話し合う。
(隣の人とがコツ。話がしやすいので)

正解ではなく、本音を隣の方とお話していただきます。

その後、2、3人から意見をいただきシェアする。

このワークを、研修の最初にすると
緊張がほぐれ、一体感がでて
学習効率がよくなります。

では、また来週。

算命学でキャリアを拓く

みなさん、こんばんは。

今年の春に
平原綾香のジュピターの作詞者、吉元由美さんが
算命学によってキャリアを拓いた話を聞きました。

キャリアカウンラーとしてみても
と素晴らしい内容でした。

そんなこともあり、現在算命学を学んでいます。

算命学は、東洋の知恵、道教などをベースにした軍略です。
当たる、当たらないという占いではなく
運命改善ができるというものです。

わたしのメインの星は、龍高星というものです。
この星は、体験学習から学ぶタイプ。
私は、これを知り、初めて自己肯定ができました。
(こんなわたしでもOKだということですね)

将来は、算命学をベースにした
キャリアカウンセリングをしたいと考えています。

では、また来週。

たった2分で心がすっきりする体のツボ

みなさん、こんにちは。
季節の変わり目、お元気でお過ごしでしょうか。

今日は、『ストレスに負けない自分のつくり方』をお伝えしたいと思います。

TFT(Thought Field Therapy)は
アメリカのロジャー・キャラハン博士が始めました。
西洋医学の心理学と東洋医学の体内エネルギーの考え方(鍼灸や指圧など)
が融合した新しい心理療法です。

こころとからだはつながっている。

こころがしんどいと、からだに不調が現れる。
逆に、からだのツボをタッピングすると、こころが回復する
という方法です。

こんな症状に一度お試しください。
副作用は、まったくありません。

・ストレスを軽減する
・意思が強くなる
・自分の行動・感情をコントロールできるようになる
・心の傷を取り去る
・うつっぽさから抜け出す
・パニック症状を改善する

ちなみに私のストレスもTFTで大幅軽減されましたよ。

では、また来週。

言葉にはパワーがある。

みなさん、こんにちは。

今日は、「ハーバード流自分の潜在意識を発揮させる技術」
のフレーズをご紹介したいと思います。

言葉を風に吹かれて消えてしまうものだと思ったら大間違いだ。
言葉には現実を作り上げる力がある。
自分をダメにする言葉ではなく
自分の後押しをしてくれる言葉を探してみよう。
それによって驚くほどの変化が訪れる。

マイナスの使い方の例はパワハラ。
お前なんかダメなやつだといわれ続ければ
うつになったり、モチベーションの低下が起こります。

一方、部下のよいところを見つけ
さりげなくほめるということを続ければ
部下は成長する可能性が高くなります。

他人だけでなく自分にとっても同じこと。

あなたは、自分にどんな言葉を語りかけていますか?

大勢の前で話すコツ

みなさん、こんにちは。
ご訪問いただき、ありがとうございます。

私は、講師業を10年以上続けていますが
親せきは、私が講師をしているというと大変驚きます
(それくらい、おとなしかったということです)

そんな私が愛読した本が
デールカーネギー話し方教室(現在は名前が変わっています)

その本の中には

食卓でのように話す

事件や実例で始める

専門用語は使わない等

たくさんの実践的なノウハウが詰まっています。

大勢の前で話をしないといけないあなたへ
この本をぜひ実践してみてください・・・ね。

では。