Archive for 2022年4月21日

20220421藤の花のセラピー。

藤の花の香りをご存じですか?

いえ、私は、知りません。

では、奈良の春日大社に行ってごらんなさい。

藤棚の下を歩いてごらんなさい。

こんな話を電車の中で、聞きました。藤の花のセラピー。

春日大社 神苑 萬葉植物園の藤 探訪 : あおによし

20220420穀雨の日。

今日は、穀雨の日です。こんな句を詠んでみました。

穀雨の日。虚空蔵菩薩を思い出し。寛子。

虚空蔵菩薩は、こんな菩薩様です。
虚空蔵菩薩は、虚空のように広大無辺の福徳と智慧(ちえ)をもち、それを人びとに与え、願いをかなえるという存在。福徳と智慧が、皆様に、そして私にもたらされます様に。

20220420従業員300人以下の企業へ(パワハラ防止研修のご案内)

2022年4月より、中小企業でのパワハラ防止がスタートしました。

防止の取り組み一環として、研修を行いませんか。

パワハラは、企業の生産性を低下させます。被害者にとっても、行為者にとっても、ほかの従業員にとっても大きな問題です。

研修は、ハラスメント防止に対する取り組みの、周知啓発項目に該当しますので、是非、一度ご検討下さい。

研修内容は、①今、なぜハラスメント防止なのか?②ハラスメントの基礎知識③ハラスメントのない組織を作るためにの3部構成です。

費用は、90分55000円~ 120分70000円~となっています。(税別 交通費は実費、他出張費がかかる場合があります)

お申込み、お問合せは、ミライアルのHPからどうぞ。http://miraiaru.com/?page_id=72

よろしくお願いします。

20220414パワハラにならない指導法。

パワハラにならない指導法は、まず、部下との信頼関係を形成することです。

普段から、部下とのコミュニケーションを円滑にすることを心がけましょう。

傾聴や対話の方法について、学ぶと効果的なコミュニケーションをすることができます。その上で、下記の内容に気を付けていきます。

①指導するときは、どのようにすれば、目標を達成できるか等の、具体的な行動に焦点をあてて指導します。

②お前は、ダメな奴だ等の人格否定や性格非難はしない。ぜひ、お願いしたいのは、部下の長所を把握しておいてください。

③怒るなど、感情的にならないこと。怒りやすい人は、セーブする方法を考えましょう。適切に叱ることは、指導ですので、怒ると叱るを混同しないようにしましょう。簡単なメモを作成して、適切に叱ることもよい方法です。

④原則、人前で叱らない。この通りですが、ケースバイケースです。

⑤部下の能力に応じて指導法を変える。SL理論というものがありますので、ご参照ください。部下の能力を伸ばすのが、上司の仕事です。

⑥どう伝わったかを確認する。こんな言葉をお忘れなく。「伝わっていますか?」をお使いください。

できるところから、はじめてください。よろしくお願いします。

20220414月命日。

今日は、父の月命日。一生懸命、私たちのために働いてくれました。

月に、一日、父を思い出す。そして、父の長所を思い出す。見習う。それが、お供養と思っています。父の良いところは、努力家だったこと。そして、私もコツコツですが、努力してゆきます。